書籍

書籍

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)~100年時代の人生戦略~【書評】

長生きとは長く働くこと 人生100年時代!! 高齢化社会が進み 日本人の平均寿命はどんどん長くなり 現在は 日本の100歳の人口は 約8万6000人となっています。 長生きになるのか~じゃあどうやって 老後を過ごそうかな~ どこに旅行にいこ...
書籍

介護からの解放宣言~遠距離介護で自滅しない選択 【書評】~

終わりの見えない介護からの解放 両親が病気になり 入院した後に動けなくなり 施設への入所を進めるが 『絶対に自宅で生活したい』と強い希望があり そこからはじまる地獄のような介護生活。 両親を子供がみるのは当たり前 そういった常識が始まったの...
書籍

認知症が進まない話し方があった【書評】

もし、身近な人が認知症になったら 日本は少子高齢化社会の進行に伴い 年々、認知症を発症してしまう方が 増えてきています。 (» 参考記事) 以前、将来認知症になるかが分かる チェックリストご紹介しましたが ▼認知症のチェックリスト 誰しもが...
書籍

高齢者施設 お金・選び方・入居の流れがわかる本~手遅れになる前の準備~【書評】

介護の限界が来る前に 介護現場では 基本的にはご本人の能力が 劇的に改善し介護の負担が減る というケースは稀で 大半は緩やかに能力が低下して 日常生活の介助量が徐々に増えていきます。 そのご負担を 直接的に受けるのがご家族になります。 そう...
書籍

介護のコツを学ぶ~イラスト図解 いちばんわかりやすい介護術~【書評】

介護の負担を半減させるコツ 介護現場では ●ベット上でのオムツ交換・体位変換 ●車椅子への移乗 ●トイレ移動・動作の介助 ●入浴の介助 など介護する側である 〇ご家族さん 〇ヘルパーさん 〇介護福祉士さん 〇看護師さん への身体的負担は大き...
書籍

テクノロジー×高齢者×介護がもたらすクリエイティブな社会とは?【書評】

日本はまだ終わりじゃない 現在日本は ●超高齢化社会 ●人口減少 ●介護者の不足 など多くの問題を抱え 世界各国から“日本は終わった”と囁かれています。 しかし こういった日本の現状は 今後先進各国が向かえる未来の姿でもあります。 つまり ...
健康と病気のお話し

将来、【認知症】になるかが分かるチェックリスト

認知症になってしまう脳内のゴミ(アミロイドβ) 認知症になってしまう 高齢者は年々増えています。 2020年の65歳以上の 高齢者の認知症有病率は16.7%で 数にすると約602万人で なんと 6人に1人程度が認知症有病者と言えます。 (»...
書籍

257疾患がすぐ分かる【病気の辞書】~ビジュアルノート~レビュー

いろんな病気を全部は覚えてられない 医療従事者になると 様々な病気を頭の引き出しに 入れておかなければなりません。 学生の頃にあれだけ覚えていた病気が 現場に出ていても少しずつ忘れていってしまいます。 それはしかなないことですが 特に訪問看...