心不全

健康と病気のお話し

同じ姿勢を続けていると肺が悪くなる2つの病気

どんな姿勢で寝てますか? 皆さんは普段どんな姿勢で眠りますか? ☑仰向け ☑うつ伏せ ☑横向き など 人それぞれリラックスできる姿勢を 無意識に選択して眠ると思います。   しかし ある病気をお持ちの方は 眠っているときの姿勢によっては 肺...
勉強会

喘息と心不全の違いが一瞬で分かる聴診法

間違えたら命取り 皆さんは ヒューヒュー、ゼーゼーと 苦しむ人を見かけた時どうしますか?   このような症状を 引き起こす代表的な 病気(病態)としては喘息と心不全があげられます。   しかし 同じような症状を呈していたら どちらで苦しんで...
訪問看護に役立つツール

循環器疾患(心臓病)を学びながら患者さんに指導できる【無料の生活指導パンフレット】

循環器の知識をつけたい方へ 日本人の死因第2位は 癌に続き心疾患になります。   心疾患は高齢者に多く 高齢化社会が進む日本において 心疾患患者も 年々増えていくことが予想されます。   しかし 心疾患をはじめとする 循環器疾患の患者さんを...
勉強会

【循環器の知識19】トイレで失神する2つの因子~悲惨な状況に・・・~

トイレで失神する2つの因子 さて、"息こらえ"をする事で昨日の記事で説明した"迷走神経刺激"によって最終的には血圧が急下降します。その血圧の急下降に耐えられず"脳血流"が少なくなり失神する人がいます。では"息こらえ"で失神する人の"2つの条...
健康と病気のお話し

上皇さまが発症された【右心不全】とは?~浮腫みがある人は要注意~

心不全とは 心不全とは 一言で心臓が 何らかの原因で弱ってしまい その機能を 十分に果たせていない状態を言います。 そして心不全は 放置するとその症状は どんどん悪化して 何度も苦しい発作を繰り返し 約5年ほどで命を落としてしまいます。 先...
勉強会

【循環器の知識4】心不全は7回目の発作で命を落とす~それを防ぐ方法~

心不全は7回目の発作で命を落とす 今回はこのお話の最終章になります。 さて、心不全の発作を一度でも発症した人はどのような経過を辿るのでしょうか? それは針に糸を通すような繊細な治療(主に内服と運動療法)で弱った心臓をできる限り長持ちさせます...
勉強会

【循環器の知識3】夜寝た時の咳がよくない理由

夜寝た時の咳がよくない理由 今回も循環器のお話になります。 心不全の人の夜の咳が良くない理由それは心不全の軽い発作を起こしているかもしれないからです。 咳は肺への空気の通り道である"気道"に何らかの異物(痰など)が出現した時に生じて異物を身...
勉強会

【循環器の知識2】心不全の人が"寝ている"よりも"起きている"方がラクな理由

起坐呼吸という心不全の主症状 今回も循環器のお話になります。 心臓の機能が低下した心不全の人は寝ているよりも起きている方が呼吸がラクなのです。 この症状を"起座呼吸"と言いますがなぜ起きている(座る、立つ)方がラクなのでしょうか? それは心...
勉強会

【見逃すとヤバい循環器の症状①】夜間の咳(せき)は循環器的には実はヤバい!?

夜間の咳(せき)!その症状大丈夫? 夜間の咳(せき)❗️皆さんもご経験のある症状だと思います。●ただ単に空気が乾燥してる?●少し風邪気味?だとしたら気にする必要はありませんがもし、それが循環器の症状だとしたら?これはもしかしたら深刻な病気の...
訪問看護に役立つツール

循環器ナースお勧めの在宅(訪問看護)で使える心不全の資料

在宅(訪問看護)の分野で活きる循環器の知識 経験が問われる 循環器という専門領域ですが 日本人の死因の 第2位が心疾患であるように 命の危険がある病気が多く しっかりと知識を 身につけておかないと 患者さんを危険に さらしてしまう可能性のあ...
健康と病気のお話し

治らない心不全をどう治療するのか!?

治らない心不全 心不全は治らない!? これだけ聞くと 恐ろしい病気だと思ってしまいますよね(>_<) ▼心不全とは? 心不全が治らない、というのは 極端な言い方になってしまいますが 心不全の経過は階段状に状態が悪化していきます。 このように...
健康と病気のお話し

1週間で5kg以上の体重増加!!それって心不全かも!?

1週間で5kg以上の体重増加は異常事態!? 最近、体重が増えたな~(>_<) と思い、体重計にのると 1週間前より5kg以上増えている!? もし、そうであった場合 心不全という心臓が弱った状態の可能性があります。 通常、食事だけで脂肪と筋肉...
健康と病気のお話し

日常生活で“息を止めて踏ん張る”と失神する理由

実は危険な日常生活で息を止める場面 日常生活の中で 息を止めて踏ん張る(いきむ) 場面はいくつもあります。 例えば ●トイレで″いきむ″ ●荷物を持つ時に″いきむ″ ●立ち上がる時に″いきむ″ など様々です。 ″いきむ″ことで バルサルバ法...