訪問看護の経営

訪問看護ステーションを
経営するにあたって
欠かせないのが“経理業務”になります。
しかし
訪問看護ステーションを
経営するのは
基本的に
看護師や理学療法士なので
経営や事務の経験がない場合が大半です。
そこで今回は
理学療法士として
経理業務をこなしている
当事業所の籾山耀亮さんに
訪問看護の経理業務について
インタビューしました(^^)/
訪問看護の経理業務
この動画の中では
Q1.そもそも経理業務って何?
Q2.簿記検定は受けるべき?
Q3.経理業務に絶対必要なスキルは?
Q4.理学療法士(看護師)でもすぐできる?
Q5.経理をこなしながらの訪問件数は?
など訪問看護の経理業務が
簡単に分かる内容になっています。
これから
☑訪問看護を立ち上げたい方
☑訪問看護の経営を学びたい方
にはお役に立てる内容になっていますので
参考にして頂ければと思います(^^)/
コメント