2021-10

患者さんの一言

本棚にはその人の個性がある

本棚にはその人の個性がある本が大好きな80代女性のお話しになります♪この方の本棚には自己啓発本や小説がズラリと並んでいます「この本はどんな本なんですか?」と尋ねるといつも話に花が咲きます。本には付箋が貼ってあったりメモ書きがあったり線を引い...
患者さんの一言

ポジティブな事に目を向ける

ポジティブな事に目を向けるお一人暮らしの患者さんのお話しです♪コロナの影響もありデイサービスを中止しており日中はリハビリ以外では1人で過ごされていることが多いそうです。“あなたが来ない日は退屈なのよ”そう仰った患者さんの一言が重く感じました...
訪問看護の経営

訪問看護ステーションの立ち上げについて

訪問看護ステーションを立ち上げたい医療従事者として何年か働くと多くの人が一度は頭に浮かぶのが“起業(独立)”ではないでしょうか?医師であればクリニックや診療所を薬剤師であれば調剤薬局を立ち上げるイメージは湧きやすいですが看護師や理学療法士、...
スタッフ紹介

訪問看護をやる事になったきっかけ

訪問看護をやる事になったきっかけ▲インタビュー動画訪問看護ステーションnicoの正看護師の知念真海子さんです♪彼女は数年間急性期の病院で勤務後に訪問看護のお仕事をすることになりました。経験年数からするとはじめは不安も沢山あったと思いますが今...
患者さんの一言

いつだって始められる

いつだって始められるやりたいと思った時その時がスタート地点なのよ!いつも訪問で仲良くさせて頂いている患者さんのお話しです♪お話がとてもお好きで娘様と3人でお話になります。お話内容は食べ物のことだったり好きな事の話だったり様々です。今回人生に...
健康と病気のお話し

ペットボトルの蓋を開けるには“握力”はいくつ必要?

ペットボトルの蓋が開けられない人訪問看護のお仕事をしているとご自分でペットボトルの蓋を開けることができない患者(利用者)さんが多くいらっしゃいます。そういった方の大半は80歳をこえたご高齢な方が多いです。今や100歳以上の高齢者は日本に8万...
患者さんの一言

子供ができた!?

子供ができた!?元々部屋のベランダで沢山の植物を育てている患者さんのお話です♪そんな患者さんとお話していると「そういえば子供ができたのよ!見てみて!」と。急に話の内容が変わったので何のことか分からず🤨💦すると小さな苗が!!元々は1つのコーヒ...
患者さんの一言

共通の知り合いがいた時の安心感

共通の知り合いがいた時の安心感イレウス(腸閉塞)で緊急入院となってしまった患者さんのお話です♪搬送先はまさかの僕(エミリオ)の奥さんが働いている病院の病棟でご本人もビックリされていました。夫婦にお世話になるとは思わなかったそうですが知ってる...
患者さんの一言

変化球はいらない

変化球はいらない70代男性難病で主にベッド上での生活を余儀なくされている患者さんのお話です♪大学を卒業して起業して色んなビジネスに挑戦して失敗しての繰り返し。たまに成功もしたと。この方の凄いところは思い立ったら即行動。介護業界から麻雀の牌を...
患者さんの一言

理学療法士6年目で意識している事

理学療法士6年目で意識している事訪問看護に携わらせて頂いて現在は"接遇"を特に大事に行わせてもらっています。病院勤務をしていた時はあまり気にしていなかった事でしたが訪問看護では実際にお家にお邪魔させて頂くことになるためマナーや礼義を欠くと相...
スタッフ紹介

訪問看護をやって良かったこと

看護師にインタビュー(エミリオ瑞樹)訪問看護ステーションnicoの正看護師エミリオ瑞樹さんです♪彼はICU(集中治療室)での勤務経験があり重症な患者さんを多く診てきました。とても"優しい"ので患者さんからもいいお声を沢山頂いています(^^)...
患者さんの一言

自分の名前が大好きになる方法

自分の名前が大好きになる方法昔は自分の名前が嫌いだったという80代女性の患者さんのお話です♪「昔の人って”子”がついてる人が多かったでしょう。それが羨ましくてしょうがなかったのよ。でも今は自分の名前が大好きなの」それを聞いた時に自信をもって...
患者さんの一言

音楽が心を動かす

音楽が心を動かす私の名前を見て沖縄出身だと確認した患者さんのお話です♪デイサービスでカラオケをする際には必ず「芭蕉布」を歌うそうです。メロディーや歌詞が心にすーっと入ってくるそうです😌✨介入時爪切りを行っていたのでその間にとスマホで曲を流す...
患者さんの一言

病を治すおまじないのテープ

病を治すおまじないのテープ認知症でお一人暮らしの患者さんのお話です♪最初は感情が不安定で怒り出すとなかなか処置が進まず苦労していました。テープを貼っても退室したあとに剥がれていたりしてどう固定するのがいいのか考えていたところ「おまじないテー...
ハプニング

訪問看護中の【事故】3件の報告

訪問看護中の事故はつきもの今回は訪問看護中に起こった3件のスタッフの事故について動画でご報告します。訪問看護は病院勤務と違い●自転車●バイク●車などで移動し時間に追われることもあるので事故はつきものになります。 (adsbygoog...