患者さんの一言 世界一の笑顔~ミッキーマウスの時給って?~ 世界一の笑顔が見れるお仕事ある日の訪問リハビリの際『"ミッキーの時給っていくらだと思う?"』と、患者(利用者)さんから突然、質問を受けました。僕はん〜〜、と悩み「5,000円くらいですか?」と答えると『実は1,200円くらいだってww』それ... 2021.12.31 患者さんの一言
健康と病気のお話し 治療法が確立していない″難病″になったら経済的支援を受ける方法 難病になったら国から支援を受けられる難病とは未だ治療法が確立しておらず長期間の治療が必要になる病気のことで治療に経済的負担が大きくなることもあります。しかし難病になったからと言って人生をあきらめてしまう必要はありません。なぜならばしっかりと... 2021.12.30 健康と病気のお話し
患者さんの一言 一生懸命"感謝"をお返しする 一生懸命"感謝"をお返しする『"長く生きすぎたね。"』90代女性の患者(利用者)さんのお話です♪戦争を経験し終戦後の昭和、平成、令和と目まぐるしい時代の変化の中でもなんとか一生懸命に生き苦労も喜びも数多く経験された人の重みのある言葉と感じま... 2021.12.29 患者さんの一言
患者さんの一言 "ありがとう"の力 "ありがとう"の力訪問の際のリハビリ終了後にいつも「お疲れ様でした」「ありがとうございました」を患者(利用者)さんにお伝えするようにしています。言葉にすることでよりお相手に伝わることも多いと思うので積極的に声掛けはするように努めています!そ... 2021.12.28 患者さんの一言
健康と病気のお話し 呼吸不全で人工呼吸器に繋がれた時の3つの苦痛 呼吸不全とは?呼吸不全とは大気中から酸素を体に取り入れて体内でできた炭酸ガスを体外に放出するという肺の本来の働きを果たせなくなった状態を呼吸不全と呼びます。» 日本呼吸器学会HPより引用呼吸不全を引き起こす病気は●心不全●肺炎(新型コロナウ... 2021.12.26 健康と病気のお話し
患者さんの一言 "見る"と"観察"の違い "見る"と"観察"の違いいろんな知識をお持ちの80代女性の患者(利用者)さんのお話です(^^)この患者さんには「見る」と「観察」の違いを教えて頂きました。例として、「ボヘミアの醜聞」の一文を紹介して下さいました。「君は見ているが観察はしてい... 2021.12.25 患者さんの一言
ハプニング 事務所に入り込んだカナブンを救出!! カナブン救出作戦突然、看護師さんから『事務所に"カナブン"がいるので洗面所に閉じ込めました‼︎朝一出勤した方、救出お願いします🤲』と、連絡が入りました(笑)僕が一番最初に出勤したので"カナブン"さんを無事救出しました♪ゴキブリじゃなくて本当... 2021.12.24 ハプニング
患者さんの一言 好きなものに差し替える 好きなものに差し替える運動が大嫌いな90代女性の患者(利用者)さんのお話です♪この方は昔から運動が大嫌いでとにかく今まで運動することから逃げて逃げて逃げ続けてきたそうですwwリハビリの時間はなんとかいくつかのトレーニングは行えているのですが... 2021.12.22 患者さんの一言
健康と病気のお話し 最近、足がつる!それ、すぐ治ります!! 足がつるのは疲れているから?だけではない最近、よく足がつる!そういった方からご相談を多くいただきます。足がつることをこむら返り(Leg cramps)と言ったりしますが足の筋肉が痙攣(けいれん)している状態をあらわし正式には″有痛性筋痙攣″... 2021.12.21 健康と病気のお話し
健康と病気のお話し ″健康″になるには1日何歩、歩けばいいのか?【理学療法士が解説】 1日何歩、歩いてる?皆さんは1日に何歩、歩いていますか?最近は●スマートフォン●携帯電話●時計など普段身につけているものである程度歩数が測定できます。テレワークなど新しい働き方が導入される中で運動不足に陥る方もいらっしゃると思います。しかし... 2021.12.20 健康と病気のお話し
患者さんの一言 あなたを待ってる!それが楽しみ あなたを待ってる!それが楽しみいつも訪問すると自ら積極的に●体調の変化●最近の出来事●病院受診での事を話して下さる患者さんのお話です♪先生(お医者さん)が往診に来た時にもまずはじめに自分自身のプレゼンテーションを行うそうです。昔は毎朝4時に... 2021.12.19 患者さんの一言
患者さんの一言 目覚めよ記憶!! 目覚めよ記憶‼︎もともと八百屋さんを営んでいた90代認知症の女性のお話になります♪この患者さんに介入する際は必ず娘さんも同席されます。最近は認知症が急激に進行しご家族様の名前も言えなくなってきました。そこでもともとお野菜を売っていた事もあり... 2021.12.18 患者さんの一言
患者さんの一言 大切な人との時間 大切な人との時間『"友人に呼ばれた気がしたの。"』転倒の経緯があり娘様に外に出てはいけないと言われている患者(利用者)さんのお話です♪夜間に娘様からお電話があり訪問すると庭先で転倒し起き上がれない状態でした。その日は救急車で搬送し命に別状は... 2021.12.17 患者さんの一言
患者さんの一言 まだまだ成長できる まだまだ成長できる自分が失敗をして悩んでいた時に患者(利用者)さんから頂いたお言葉です♪失敗は成功のもとという言葉がありますが失敗の経験が自分を成長させてくれることも理解していますがすぐに気持ちの切り替えをする事が難しい時もあります。失敗を... 2021.12.16 患者さんの一言
患者さんの一言 誰とでも仲良くなる方法 誰とでも仲良くなる方法この聞き流し動画の中で解説していますが誰とでも仲良くなるには相手に優しくしてもらうことを期待するのではなく自分が相手に対して先に優しくしてあげることが重要だと学ばせて頂きました。なので相手の態度は″自分の態度の写し鏡の... 2021.12.15 患者さんの一言