3時違いの"おやつ"~好きならその代償をはらうべき?~

3時違いの"おやつ"

おやつを食べるのが大好きな

70代女性の患者(利用者)さんの

お話になります♪

 

いつも、訪問に伺うと

“おやつ"をもぐもぐ

「今日は何を食べてるんですか?」

と、お聞きすると

『今日はどら焼き食べてたのよ♪』

と、いつも食べたものを

とっても嬉しそうに教えて下さいます。

 

しかし

ある日の訪問では

少し元気がないご様子でした。

 

「今日は調子があまり良くなさそうですね?」

と、お聞きすると

『そうね、

ちょっと眠いのとお腹がムカムカするのよ🥲』

そう仰ったので

「何か思い当たる節はありますか?」

と、再びお聞きすると

『昨日夜中の3時に目が覚めちゃってね!

3時だわ、と思ってクッキー🍪を食べたのよ♪』

なるほど!

 

●睡眠不足
●胃もたれ

これを引き起こした原因は

 

"3時違いのおやつ🍪"

 

そこで本人の行為を否定し過ぎないように

「夜中の3時のおやつは

ちょっと身体にこたえるようですね☝️」

そう、笑顔でお伝えすると

『そうね、

夜中の3時のおやつ🍪はやめておくわね😅』

そう仰り

大きく息を吸い

『でも、おやつ、だ〜い好きなの♪』

と、最高の笑顔で仰いました😆

 

こんなにも"好きなもの"があること


それは素晴らしいことだな〜と思いました。

 

あとは

この患者さんが

○お身体を壊さないように

○でもおやつを大好きなままでいられるように

ちょっとした"スパイス"を加えるのが

自分達の役目だと思い

帰ったら"論文"を調べてみよう!

そう気合いを入れ直した経験でした^ – ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました