スタートラインを楽しく演出する

暑い暑いと
この夏の気温を
嘆いてらっしゃる
90代女性の患者(利用者)さんの
お話になります♪
その日訪問に伺うと
『今日も暑いわね😵』
そう仰られたのですが
マスクの着用を
忘れてらっしゃったので
「そうですね、
まずマスク着けましょうか😷」
と、お伝えすると
あっ🫢という表情で
お口を手で塞ぎ
冷蔵庫を指さされました。
「冷蔵庫ですか?」
とお聞きすると
『開けてみて❗️』
と、言われるがまま
冷蔵庫を開けると
一つのマスクが冷やしてありました。
「あ、なるほど☝️
冷んやりマスクですね😷」
と、お伝えすると
『そうねwどうせ着けたらすぐに
アツアツマスクになっちゃうけど
着けた瞬間の
ほんの少しの冷んやりだけで十分❗️
なんでも"スタートが肝心"だからね‼️』
と、仰られました。
何事も始めるまでが
●面倒くさい
●やる気が出ない
そう思って
いろいろと後回しにしてしまいますが
始める瞬間を
楽しめるように演出すれば
そんな苦痛は飛んでいってしまいます。
"スタートラインを楽しく演出する"
その楽しみ方を知っているのは
ただ1人"自分"だけ
さて次のスタートを
どう演出しようかな^ – ^
コメント