じっくりと人を観察する

80代女性の
"人を見る目"についての
お話です♪
昔は
人との出会いには
直感を信じて
第一印象を大切にしていました。
しかし
直感に頼ると考えが偏ると
おっしゃいます。
その人を良いと思えば
良いところだけの
答え合わせになり
その人を悪いと思えば
粗探しになります。
その偏りによって
人間関係を失敗してこられたそうです。
今は出会った人とは
じっくり時間をかけて
広い視野をもって
多方面からその人を見ていくように
心がけているとのことです。
その言葉の通り
この方の周りには
沢山の素敵な人が集まっています(^^)
コメント