理学療法士6年目で意識している事

訪問看護に
携わらせて頂いて
現在は"接遇"を
特に大事に
行わせてもらっています。
病院勤務をしていた時は
あまり
気にしていなかった事
でしたが
訪問看護では
実際にお家に
お邪魔させて
頂くことになるため
マナーや礼義を欠くと
相互にとって
気持ちの良い訪問が
出来ないと思います。
・玄関で靴を脱ぐ際は手を使って揃える。
・物を置くときは家主に置き場所の許可を取る。
・話しているときにはテーブルに肘はつかない。
簡単な例ではありますが
心がける事で
変わることもあると思います。
患者様の
ご家族様にお声掛け頂き
しっかり
見ていてくださっているのだと思い
大切さを改めて認識しました(^^)/
コメント