患者さんの一言 人々の"やさしさ"それをふと感じた瞬間 人々の“やさしさ” 2022年がスタートして ある患者(利用者)さんから ご挨拶代りに"飴"を頂きました♪ その飴の袋をふと、見ると🧧🍬 こんな言葉が書いてありました✨ 『... 2022.03.16 患者さんの一言
患者さんの一言 みんなを照らす"暖かい"人間 冬の"太陽"は暖かい 一度体調を崩され お外に出ることができなくなった 90代女性の患者(利用者)さんのお話になります♪ 以前は お天気の良い日は お庭の散歩をしていたのですが ここ数ヶ月はそれもできなくなっていました。 ... 2022.03.15 患者さんの一言
介護用品 着脱・おむつ替えが簡単になる【腰開きパンツ】 介護現場で大変なオムツ替え 介護現場で大変な作業の一つが オムツ替えになります。 特に寝たきりの方を介助する立場にある ●ご家族さん ●介護士・ヘルパーさん ●看護師さん などは身体的負担を強いられ 腰痛などを発症する方も少な... 2022.03.14 介護用品
健康と病気のお話し 肺炎を早期発見できるシンプル聴診法~これでレントゲン不要~ 肺炎は聴診でも発見できる 肺炎というと 細菌やウイルスによって 肺が炎症を引き起こして 呼吸状態が悪化することによって 酸素が吸収できなくなったり 二酸化炭素が排出できなくなると 人工呼吸器での呼吸補助が必要になります。 ▼人... 2022.03.13 健康と病気のお話し訪問看護に役立つツール
患者さんの一言 ある日突然!胃痙攣になったお話 赤ちゃんはコウノトリが運んでくる!? 中学生になるまで 赤ちゃんはコウノトリが運んでくる と思っていた 90代女性の患者(利用者)さんのお話です♪ 『中学生の頃だったわね。 ある日、学校から帰ると 寝室から赤ちゃんの鳴き声が... 2022.03.12 患者さんの一言
患者さんの一言 神様って何だろう? 自分の周りにいる"神様" とても正直で嘘をつくのが苦手な 90代女性の患者(利用者)さんのお話です♪ この方の訪問中に いつも突然 懺悔(ざんげ)が始まります‼︎ その日も 『実はね、●昨日、自主訓練やら... 2022.03.11 患者さんの一言
介護用品 歩けない、動けない人の助けになる【介護用マジックハンド】 24時間誰かが助けてくれるわけじゃない 介護現場では 寝たきりや一人暮らしの患者さんの お悩みとしてあるのが “一人の時間をどう過ごせばいいのか?” ということになります。 介護保険や医療保険で 訪問看護や介護サービスを ご... 2022.03.10 介護用品
患者さんの一言 看護師さん手作りプレゼントで患者さんの行動を変える お部屋の外へ出る理由 ある施設にご入所され お部屋から出る機会が少ない 90代女性の患者(利用者)さんのお話です♪ ある日この方の訪問に伺うと 扉の外に"可愛い飾り物"が😊 「この"飾り物"可愛いですね♪」... 2022.03.09 患者さんの一言
患者さんの一言 信頼関係~患者さんのバーニー(大型犬)とお友達になれたお話し~ 信頼関係 大型犬を飼っていらっしゃる 70代男性の患者(利用者)さんの "愛犬"のお話になります♪ この方は 大型犬のバーニーを 飼ってらっしゃるんのですが 家の中ではいつも放し飼いなので 訪問の際は いつも玄関で揉みく... 2022.03.08 患者さんの一言
介護用品 手の拘縮・爪による傷から守ってくれる【ビーズプチハンド(クッション)】 手の傷を優しく予防する 手は私たちが生活するためには 欠かせない身体の大切なパーツです。 しかし 手は病気になると ●運動麻痺 ●関節拘縮 などによって 爪が皮膚を傷つけてしまうこともあります。 そこで今回は 自分自身で手... 2022.03.07 介護用品
介護用品 杖で外出後に汚れを気にせず室内でも使える【杖先エチケットカバー】 杖は家の中でも外でも使う 日常生活の中で 杖を使うという方は外出した後には 杖先を拭いてから家の中でも使う もしくは 室内用の杖をもう1本持つという方もいらっしゃいます。 しかし それではコストの問題もありますし 毎回杖先を... 2022.03.06 介護用品
患者さんの一言 "空っぽ"が一番いい~行き詰ったときの発想転換~ "空っぽ"が一番いい 空を見るのが お好きな90代女性の 患者(利用者)さんのお話です♪ この方は ある施設にご入所されて お一人で 外に出掛けることが出来ないので リハビリの際は いつも窓から外を眺めながら訓練を行います(... 2022.03.05 患者さんの一言
患者さんの一言 見方を変えると世界が変わる "捉え方"を変えてみる 新しいおもちゃを買って とても上機嫌な 60代女性の患者(利用者)さんのお話になります♪ その日、訪問すると 玄関を開けてすぐに 『"見て、かっこいいでしょ♪"』 と、新しくご購入された バイクのおも... 2022.03.04 患者さんの一言
健康と病気のお話し 寝ると胸やけがする【逆流性食道炎】になった時の4つの対策 寝ると胸やけがする 最近、寝ると胸やけがする!! もしそういった症状があった場合 胃酸が食道に逆流してしまう 逆流性食道炎かもしれません(>_<) (» 逆流性食道炎の参考HP) このような症状を放置すると 食道... 2022.03.03 健康と病気のお話し
患者さんの一言 尊敬できる人がいると勇気が出る 先生がいる人生 ある80代女性の 患者(利用者)さんのお話です♪ この方は とにかく習い事が大好きで 今まで● 日本舞踊●コーラス●バレエ●太極拳●茶道●花道●クラッシックなど、多くの習い事をご経験されたようです。 「これ... 2022.03.02 患者さんの一言