異なる意見も取り入れる

最近テレビを
見るようになった
80代女性の
患者(利用者)さんのお話です♪
テレビを
全く見ない方でしたが
コロナが流行りだしてから
情報を収集しないと
いけないと思った様で
テレビを見るようになったそうです。
その中で
印象に残ったことを
おっしゃられていました。
「テレビはやっぱりいいね。
偏った方向にならないように
違う意見を持ったコメンテーターを
集めている。
コロナに対しては
色んな意見があるから
自分と違う意見こそ聞かないとね。」
確かに
その通りだと思いました。
自分と同じ意見しか聞かないと
その考えが正義になってしまいます。
そもそも
自然に自分と同じ意見以外は
シャットダウンしていたかもしれません。
それを回避するには
自分と違う意見をあえて
聞く様にすることが重要だと思います。
この方のお話には
人生のヒントが沢山あります(^^)
コメント