一体どんな味?

お酒が大好きな
80代男性の
患者(利用者)さんのお話になります。
ある日の訪問で
お酒の話になり
"おつまみ"に何を食べるのか?
という話題になりました。
すると患者さんが
冷蔵庫からある物を取り出され
『これ、美味いよ♪』
と仰られました。
"蜂の子"という表示を見て
ゾワゾワっとしながらも
一体どんな味なのか?
それを無性に
知りたくなってしまいました。
そこでまずはストレートに
「どんな味がするんですか?」
とお聞きすると
『塩の味付けだね🧂』
と仰られました。
ん?
確かに質問の答えにはなっているけど
何か確信をついていない。
そう思い
「どんな感触ですか?」
とお聞きすると
『硬くはないね。』
ん??
とても曖昧な返答だ。
そう思い再び
「臭みはありますか?」
とお聞きすると
『ん〜ご飯と一緒に
食べるからよく分からないね。』
ダメだ
なぜか欲しい回答を
上手く導き出せない。
そして"一体どんな味?"なのだろう。
あと味は?
苦味は?
生臭さは?
噛むとどうなる?
頭の中でいろんな想像が駆け巡り
これを客観的に理解する事は難しい。
そう思い
恐ろしいある答えに辿り着きました。
自分で食べるしかない、と(*⁰▿⁰*)
コメント