訪問看護の装備品

訪問看護の際に
必要となる装備品(持ち物)は
看護師さんによって様々です。
今回は
訪問看護ステーションnicoの
看護師山口さんに
●リュックの中身
●レッグポーチの中身
を見せて頂きました♪
看護師さんのリュックとレッグポーチ
この動画の中で
山口さんが紹介してくれている
訪問看護の装備品(持ち物)は
●バイタルセット
●爪切り
●マッサージ用オイル
●雨具
●タブレット(i pad)
など
リュックとレッグポーチの中に
沢山詰め込まれています。
山口さんいわく
リュックだけで約4.4㎏もあるようで
これを持って訪問に
まわるのは大変そうです。
しかし
患者(利用者)さんからは
『山口さんに足を綺麗にしてもらった♪』
『山口さんが来てくれると元気が出る!』
など
とても“喜んで”頂いていて
持ち物の重さ=患者さんへの愛情
なのだと思わせてくれます。
それほどに
患者(利用者)さんに
“喜んでもらいたい”という
山口さんの純粋な気持ちが
伝わってくる
装備品であると思います。
訪問看護のお仕事をされている
方々は
是非参考にして頂ければと思います(^^)/
▼山口さんが装着しているレッグポーチ
引用元:Amazon.co.jp
このレッグポーチは
●ハサミ
●スマホ
●ボールペン
●名刺
など訪問看護に必要な物品も安全に収納することができます。
すぐに取り出したい
という小物は
特にこのようなレッグポーチを活用すると
便利ですね(^^)/
コメント