最近肩が痛い!!

日常生活で
●服を着る時
●物を持ち上げる時
●腕を伸ばしたとき
など様々な状況で肩に痛みがある。
そういった方はもしかすると
40・50肩(肩関節周囲炎)かもしれません。
40・50肩であれば
放置すると1年以上もその痛みが続いたり
悪化して腱が切れて(腱板損傷)
手術が必要になるケースもあります。
そこで今回は
40・50肩の疑いがある方がある程度分かる
肩関節可動域のテストと
それを改善するストレッチ方法を解説します(^^)/
①肩関節可動域テスト
この動画で解説しているのは
簡易テストではありますが
肩関節の可動域を診るテストなので
40・50肩が始まっている方はできない可能性があります。
まずは
試してみましょう(^^)/
②肩のストレッチ
この動画の中で解説しているのは
主に肩を上げるのを制限する
広背筋や大円筋という筋肉のストレッチ方法になります。
先程のような肩のテストがクリアできない
という方は是非このストレッチを行ってみましょう(^^)/
今回ご紹介した方法は
40・50肩に関係する筋肉の1つの改善策となります。
このストレッチで改善しない場合や
安静時から痛みがある方などは
炎症を抑えるなど
医療機関での専門的な治療が必要になりますので
お近くの整形外科を受診することをお勧めします。
早めに症状に気づいた方は
早期の治療で早く改善しましょう(^^)/
コメント