呼吸不全で人工呼吸器に繋がれた時の3つの苦痛

呼吸不全とは?

呼吸不全とは

大気中から酸素を体に取り入れて

体内でできた炭酸ガスを

体外に放出するという肺の本来の働きを

果たせなくなった状態を呼吸不全と呼びます。

» 日本呼吸器学会HPより引用

呼吸不全を引き起こす病気は

●心不全

●肺炎(新型コロナウイルスによるものも)

●気管支喘息

など様々です。

このような呼吸不全になると

低下した肺の機能を助けるため

人工呼吸器を装着する場合があります。

しかし

人工呼吸器を装着するということは

機械に呼吸を操作されるわけですので

苦痛や違和感を伴う場合があります。

そこで今回は

人工呼吸器に装着された場合の

3つの苦痛と対処法について解説します(^^)/

人工呼吸器に繋がれた時の3つの苦痛

この動画の中で

解説していますが

人工呼吸器が装着された場合の3つの苦痛は

①口からチューブが挿入されていることでの違和感・吐き気

②機械で調整された呼吸リズムによって苦しさを感じる

③声が出せない

になります。

しかし

この苦痛が放置されるわけではありません。

そのための対処法として

①②に対しては

苦痛を取り除く鎮静剤が使用されます。

それによって大きく苦痛は緩和します。

そして③に対しては

看護師さんによって

YESとNOで答えやすい

質問をしてくださったり

文字盤や書字によって

声が出なくとも意思疎通ができるように

工夫をしてくださいます。

このように3つの苦痛はありますが

それぞれには対処法がありますので

もし、目が覚めて

人工呼吸器が繋がっている状況であれば

まずは落ち着いて

看護師さんとコミュニケーションを

とるようにしましょう(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました