心不全とは

心不全とは
一言で心臓が
何らかの原因で弱ってしまい
その機能を
十分に果たせていない状態を言います。
そして心不全は
放置するとその症状は
どんどん悪化して
何度も苦しい発作を繰り返し
約5年ほどで命を落としてしまいます。
先日、上皇さまも
この右心不全という診断で
病院を受診されていましたが
実際には
どのような症状を呈するのでしょうか?
そこで今回は
上皇さまが発症された
右心不全の症状と
治療について解説したいと思います(^^)/
上皇さまのご病気【右心不全】
この動画の中で
解説していますが
上皇さまが発症された
右心不全の主症状は浮腫みになります。
浮腫みには様々な原因がありますが
右心不全
特有の浮腫みの原因があります。
それは右心不全による
血液の“渋滞”になります。

右心不全によって
右心系(右心房、右心室)の機能が破綻すると
そこより先に血液を送ることが難しくなり
右心系の前にある全身の臓器が
血液の“渋滞”の悪影響を受けて
様々な症状を出現させます。
その症状の一つが
浮腫みというわけです。
また
右心不全の治療は非常に難しく
水分管理やお薬の絶妙な管理で
行われて
そのどれか一つでも欠けるだけで
浮腫みが増えたり
血圧が急激に下がってしまったり
非常にコントロールが難しい病気といえます。
☑ 最近浮腫みが増えた
☑ 食欲が落ちた
☑ 体重が1週間で3kg以上増えた
という方は
右心不全の可能性があるので
早めに循環器内科を
受診することをお勧めします。
一人でも多くの方が
苦しみから解放されますように(^^)/
コメント