明日の自分へのメッセージ

時々物忘れをしてしまう
80代女性の患者(利用者)さんの
お話になります♪
いつも訪問すると
『あら、今日はあなたが来る日だったわね』
と、私達が訪問する日の予定を
忘れてしまうことがあり
●お薬の管理
●火の元の管理
など少し心配な患者さんです🤏
重要なことは
○メモに書き残したり
○カレンダーに記載したり
○お薬カレンダーを使用したり
対策を取ることで
なんとか無事生活が送れています。
その日は
ワクチン接種のために
往診医が来る日程をお伝えする
重要な任務を授りました❗️❗️
「来週の水曜日に
お医者さんがいらっしゃいますので
ご予定をカレンダーへ書いておきますね」
そうお伝えすると
『忘れるから"オデコ"に書いてください!!』
そう仰られたので
「なるほど、オデコに書いておけば
鏡🪞を見る度に思い出しますねww」
と、少し笑いながら
お伝えすると
『"オデコ"って
大きな字を書くには丁度いい広さよね』
と、仰られました♪
自分も忙しい時はついつい
大事なことを忘れてしまう事がありますが
朝、目覚めて鏡を見た時に
オデコに"笑顔"と書いてあれば
明るい朝が迎えられるなぁと
"笑顔"を忘れそうになったら
そうしようと思いました^ – ^
皆さんは
"明日の自分へのメッセージ”を
オデコに書くなら何て書きますか?
考えると明日、目覚めるのが
ほんの少し楽しみになりますね♪
コメント