【誰でも分かる圧迫性無気肺の聴診法】胸水貯留、血胸、気胸を聴き分ける方法

肺が何かに圧迫されると!?

皆さんは

このレントゲン画像を見て

白くなった部分が

どうなっているのか気になりませんか?

 

この白くなった部分は

何か?に圧迫されて

肺が潰されてしまい

その部分の肺がその機能を

果たせなくなってしまった

状態になってしまっています。

 

このような状態を

圧迫性無気肺といい

肺を圧迫している

何か?とは

☑液体

☑固体

☑気体

のことをあらわします。

 

このような圧迫性無気肺

知らずに放置していると

最悪の場合

人工呼吸器に繋がれて

苦しい思いを

しなければならない可能性があります。

▼人工呼吸器の3つの苦痛

そこで今回は

このような圧迫性無気肺

いち早く発見できるようになる

聴診法について解説したいと思います(^^)/

誰でも分かる【圧迫性無気肺の聴診法】

この動画の中で

解説していますが

圧迫性無気肺を

引き起こすのは

主に

☑胸水(液体)

☑血種、腫瘍(固体)

☑空気→気胸(気体)

になります。

 

これらの原因と治療法

さらには

いち早く圧迫性無気肺の原因を

発見するための

聴診法をそれぞれ解説しています。

圧迫性無気肺

これだけではないですが

代表的な疾患を

例にあげていますので

もっと聴診と病気をしっかり繋げて

理解したい方には

257疾患(病気)が1冊に網羅されている

病気の辞書である

ビジュアルノートを使用すると

聴診の急速なレベルアップが

可能となると思いますのでお勧めです。

created by Rinker
¥5,280 (2024/04/19 12:28:55時点 Amazon調べ-詳細)

疾患は全部覚えようとせず

その都度調べるという行為を

繰り返すことで

勝手に関連付けて脳が理解してくれます。

 

聴診をしながら

効率的に疾患(病気)を学んで

1秒でも患者さんを

救う時間が短縮できると良いですね(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました