どんな姿勢で寝てますか?

皆さんは普段どんな姿勢で眠りますか?
☑仰向け
☑うつ伏せ
☑横向き
など
人それぞれリラックスできる姿勢を
無意識に選択して眠ると思います。
しかし
ある病気をお持ちの方は
眠っているときの姿勢によっては
肺の状態が悪くなり
呼吸困難に陥ってしまうこともあります。
では、そのある病気とは何なのでしょうか?
そこで今回は
眠る姿勢によって肺が悪くなる
2つのある病気について解説したいと思います(^^)/
ある姿勢で呼吸困難になる!?2つの病気

ある姿勢で
呼吸困難となる2つの病気は
①急性心不全
②ARDS
という病気になります。
心不全は皆さんも
聞き覚えがあると思いますが
ARDSはあまり聞き慣れないと思います。
この2つの病気の共通点は
☑地獄のようない息苦しさを味わう
☑水っぽい痰が出る
といった特徴があります。
この辺りのお話は
動画の中で解説していますので
気になる方は
是非ご視聴いただければと思います(^^)/
▼▼▼
コメント