災害は間近に迫っている

災害と聞くと
●地震
●台風
●洪水、津波
など様々思い浮かぶと思います。
現実的には
ここ数十年で予想されているのが
〇南海トラフ巨大地震
〇首都直下型地震
〇富士山の噴火
など日本人にとっては
過酷な未来が待ち受けている状況です。
これら災害時に備えて
備蓄をコツコツ増やしていきたいところですが
もう一つ重要なのが
災害時にはトイレが使用できなくなるといった心配です。
巨大地震はもちろんのこと
富士山が噴火した場合は下水道も
灰で汚染されてしまいますので
トイレが使用できなくなってしまいます。
そういった状況で
外に移動して排泄できればよいのですが
すぐには身動きが取れないご高齢な方が多いのが
日本の問題の一つです。
しかし、そいった方でも
しばらく簡易トイレを使用すれば
不潔で気持ち悪いといった思いをしなくともすみます。
そこで今回は
災害時に使用できる携帯トイレをご紹介します(^^)/
災害時のポケッタブルトイレ
引用元:Amazon.co.jp
今回ご紹介するのは
災害時のポケッタブルトイレになります。
この携帯トイレは
消臭、抗菌に優れており
長期間保存することが出来ます。
どのくらい長期化というと
約15年保存可能になるので一度購入しておけば
買い替えることなくしばらく持っておくことが出来ます。
また災害時だけではなく
☑渋滞時
☑エレベーター故障時
☑トイレ故障時
などにも使用することができます。
日常生活の中でもどんなことに巻き込まれるかは
誰も予想できませんので
備えという意味では携帯トイレは
持ち歩いておいてもよいかもしれませんね(^^)/
コメント