閉塞性無気肺の聴診法~実は3つの音が聴こえる!?~

閉塞性無気肺の音は無音ではない

肺が潰れて酸素を

身体の中に取り込めなくなってしまう

無気肺は大まかに6種類存在します。

▼6種類の無気肺

この6種類の無気肺を改善させる方法は

過去の記事でご紹介しましたが

▼無気肺の治し方

今回はその無気肺の中でも

理学療法で改善させることが出来る

閉塞性無気肺の聴診方法をご紹介します(^^)/

閉塞性無気肺の聴診法

この動画の中で

閉塞性の無気肺の聴診法を

解説していますが

その中でご紹介しているのが

閉塞性無気肺の重症度(K)分類になります。

▼閉塞性無気肺の重症度分類

この分類では

10年以上理学療法士として

多くの呼吸不全患者さんの聴診を行い

血のにじむような思いで作り上げた

重症度分類になります。

 

これを学術集会で発表したわけではなく

論文にしたわけでもありませんので

科学的根拠はありませんので

あくまで参考程度に

使用して頂ければと思います。

 

これを使用しながら

閉塞性無気肺の重症度がGradeはいくつか?

それによって対処法を記載しています。

 

肺リクルートメントは

人工呼吸器を装着した患者さんに行う方法になります。

» 肺リクルートメント手技とは?

 

基本的には

●体位変換

●咳嗽(咳)

を利用して排痰(痰を出す)ことが

中心的なアプローチになります。

 

これらの具体的方法は

ご要望が多ければ

今後動画を作成していきたいと思いますが

先程の無気肺の治し方の記事で

考え方は解説していますので

参考にして頂ければと思います。

 

肺の疾患は無気肺も含め

苦しさを伴う場合があります。

 

そういった患者さんを多く経験してきましたが

現在は最前線からは退きましたので

今回の記事が

現場で戦う皆さんの一つのヒントとなり

一人でも多くの患者さんが

苦しみから解放されることを願います(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました