勉強会

勉強会

【循環器の知識5】"肩凝り"と間違えやすい循環器の症状

"肩凝り"と間違えやすい循環器の症状 今回の動画では"肩こり"症状と間違えやすい循環器の症状について解説しています。"肩凝り"のような症状を引き起こす病気の一つとして"心筋梗塞"があります。心筋梗塞は心臓の筋肉に栄養を送っている"冠動脈"が...
勉強会

【循環器の知識4】心不全は7回目の発作で命を落とす~それを防ぐ方法~

心不全は7回目の発作で命を落とす 今回はこのお話の最終章になります。 さて、心不全の発作を一度でも発症した人はどのような経過を辿るのでしょうか? それは針に糸を通すような繊細な治療(主に内服と運動療法)で弱った心臓をできる限り長持ちさせます...
勉強会

【循環器の知識3】夜寝た時の咳がよくない理由

夜寝た時の咳がよくない理由 今回も循環器のお話になります。 心不全の人の夜の咳が良くない理由それは心不全の軽い発作を起こしているかもしれないからです。 咳は肺への空気の通り道である"気道"に何らかの異物(痰など)が出現した時に生じて異物を身...
勉強会

【循環器の知識2】心不全の人が"寝ている"よりも"起きている"方がラクな理由

起坐呼吸という心不全の主症状 今回も循環器のお話になります。 心臓の機能が低下した心不全の人は寝ているよりも起きている方が呼吸がラクなのです。 この症状を"起座呼吸"と言いますがなぜ起きている(座る、立つ)方がラクなのでしょうか? それは心...
勉強会

【循環器の知識1】浮腫みの一つの原因

浮腫みの一つの原因 今回は循環器のお話になります。 1日中立ちっぱなしでいるとなぜ足が浮腫むのでしょうか? その原因の一つは重力による水の移動つまり人の身体で言う血液の移動になります。 血液は水と一緒で重力によって常に身体の下方へ移動します...
勉強会

【見逃すとヤバい循環器の症状①】夜間の咳(せき)は循環器的には実はヤバい!?

夜間の咳(せき)!その症状大丈夫? 夜間の咳(せき)❗️皆さんもご経験のある症状だと思います。●ただ単に空気が乾燥してる?●少し風邪気味?だとしたら気にする必要はありませんがもし、それが循環器の症状だとしたら?これはもしかしたら深刻な病気の...
勉強会

咳(咳嗽反射)を強制発動させる方法~患者さんを救う手段となる~

咳は最強の武器になる 訪問看護など医療現場では痰をご自分で出すことができず苦しんでいらっしゃる方は多くいらっしゃいます😵‍💫 そんな時に我々が痰を出すお手伝いをする事があります。 体位を変えたり吸引をしたりしかし痰を出すのに一番強い武器とな...
勉強会

閉塞性無気肺の聴診法~実は3つの音が聴こえる!?~

閉塞性無気肺の音は無音ではない 肺が潰れて酸素を 身体の中に取り込めなくなってしまう 無気肺は大まかに6種類存在します。 ▼6種類の無気肺 この6種類の無気肺を改善させる方法は 過去の記事でご紹介しましたが ▼無気肺の治し方 今回はその無気...
勉強会

肺が潰れる無気肺を改善させる呼吸理学療法【勉強会その②】

肺が潰れる無気肺を治す考え方 出典:msdmanuals.com 無気肺は肺が潰れて 酸素を血管に取り込めなくなった状態を言います。 以前、6種類の無気肺について解説しましたが ▼6種類の無気肺 今回は その6種類の無気肺を考慮した上で そ...
勉強会

肺が潰れる無気肺って何?【勉強会その①】

誰でも起こりえる無気肺!? 出典:msdmanuals.com 無気肺とは ●痰が多い(タバコなど) ●肺炎 ●心不全 ●栄養状態が悪い(タンパク質の不足) などが原因で肺が潰れてしまい 本来の肺の機能を失って 酸素を血管に取り込むことが ...