訪問看護の看護師さんは少ない

超高齢化社会となり
医療費の負担が膨らむ中
国は病院だけではなく
ご自宅での医療・介護に
力を入れるようになってきました。
その中でも重要なのが
私たちのお仕事である訪問看護になります。
▼訪問看護の重要性
しかし
7割以上の看護師さんは
病院に就職し
訪問看護ステーションに
就職する看護師さんは
全体の1割にも満たないのです。
そんな中
当事業所の
訪問看護ステーションnicoで
働く看護師さんは
なぜ訪問看護を続けているのか?
今回はその理由を教えて頂きました(^^)/
訪問看護を続ける理由
この動画の中で
看護師の知念さんが
答えてくれているのは
“患者さんが好きだから”
訪問看護で働いていると
その気持ちがよく分かります。
なぜならば
訪問看護では
毎週患者(利用者)さんの
お宅に伺い対面し
気づくと数年の
お付き合いになることもあります。
スタッフは
実家暮らしでなければ
自分の家族よりも
患者さんと会っていることになります。
▼家族よりも会っている
だからこそ
大切にしたい、これからも・・・。
そういう気持ちになれるのが
訪問看護のお仕事だと思っています♪
もしご興味がありましたら
お気軽にお問い合わせください(^^)/
▼訪問看護のお仕事って?
▼訪問看護のルーティン
コメント