患者さんの一言

患者さんの一言

歳を重ねると【豪快】になること

食べ方よりも食べこぼしが豪快ある施設にご入所中の患者(利用者)さんを訪問した際にその日はまだ食堂でお食事をしてらっしゃいました。お皿を見るともうほとんど食べ終わりしっかり食べれてる♪と、関心しているとある異変に気づきました(°▽°)よく見る...
患者さんの一言

【宝物】ある川柳の本当の意味が意外過ぎました

患者さんの川柳ある施設でご入所者さんに川柳を募集する企画があったそうです。そこで患者(利用者)さんが作った川柳…。"歳重ね 忘れてしまう 宝物"この患者さんは年々物忘れが多くなり●旦那さんの遺品●お金をしまった場所●お孫さんとの写真など大切...
患者さんの一言

【歳をとると開花する】五感が失われる中で手に入れた能力とは?

歳をとると開花する最近、ある患者(利用者)さんのお宅に訪問する度に●視覚:文字が読めなくなったわ●触覚:手が痺れるわ●聴覚:耳が遠くなったわ●嗅覚:キンモクセイの香りを感じないわそして数日前に●味覚:最近何を食べても美味しくないわついに"五...
患者さんの一言

訪問看護中に【難病】の方から『この病気治りますか?』と聞かれた時の対応

最大限に生きる時々、難病の患者(利用者)さんから『この病気って治るの?』と、唐突に聞かれることがあります。そんな時「現時点では完治させる治療はありません」そう答えるわけにもいかず確信に触れず結論の出ない話をダラダラとしてしまいます。おそらく...
患者さんの一言

訪問看護に必要な”安心”を届ける方法

もう大丈夫❗️私が来た‼️時々、お元気がない患者(利用者)さんに以前nicoのYouTubeで撮影したスパイダーマンの変装の写真をお見せする事がありますwそれを見ると患者さんは『あ、コレは?あなたなの⁉︎』『あら、まあカッコいいわねw』『コ...
患者さんの一言

【訪問看護中に言われた一言】あなたとは家族よりも会っているわ

笑顔スイッチ時々、施設入所の患者(利用者)さんの訪問に伺うと『あなたとは家族よりも会っているわ』そう言われることがあります。施設入所の方はご家族が遠方に住んでいると数ヶ月に一度会う程度という方も少なくありません。つまり週一回以上訪問に伺う私...
患者さんの一言

【珍味】蜂の子(幼虫)って一体どんな味?

一体どんな味?お酒が大好きな80代男性の患者(利用者)さんのお話になります。ある日の訪問でお酒の話になり"おつまみ"に何を食べるのか?という話題になりました。すると患者さんが冷蔵庫からある物を取り出され『これ、美味いよ♪』と仰られました。"...
患者さんの一言

追いかけない生き方~焦る必要なんかない~

追いかけない生き方80代男性の患者(利用者)さんがある会話の中で呟かれたお言葉になります。君は生き急いでる?→急がなくてもチャンスは来るだからそれを見逃さないように"余裕"を作りなさい。何かを追いかけてる?→焦らなくても"夢中"になれる事を...
患者さんの一言

責任ある立場のものが通る道~リーダーシップの重圧~

少しずつ前に進む未経験の事をする時は一歩前に踏み出すのが怖い時があります。もし、失敗したら、事故が起きたら誰かが責任を負わなくてはならなくなります。そういう経験を沢山積み重ねて社会的地位が上がり責任ある立場になった時その恐怖はさらに増してい...
患者さんの一言

入れ歯ない人の煎餅の食べ方

入れ歯ない人の煎餅の食べ方只今、入れ歯の調整中の90代女性の患者(利用者)さんのお話になります♪その日訪問に伺うと患者さんのベットの上に煎餅の袋が🍘いくつか落ちていました。あれ?でも今は入れ歯の調整中でほとんど歯がなかった気が…。そう思い「...
患者さんの一言

認知症患者さんのホッコリしたエピソード~笑いが生まれる訪問看護~

笑いが生まれる訪問看護〜エピソード①〜患者さんの発声練習の時スタッフ:「パ・タ・カ・ラと声に出してみましょう!せーのっ!!」患者さん:『バ・カ・タ・レ〜〜〜!!』それを聞いた娘さんが台所で爆笑🤣〜エピソード②〜患者さんが娘さんに突然"ある物...
患者さんの一言

ドイツ製の歩数計~アナログがいい理由~

ドイツ製の歩数計アナログにこだわる70代男性の患者(利用者)さんのお話になります♪この患者さんはいつもよくお散歩に行かれているので「今日はどのくらい歩きましたか?」とお聞きするとある物をテーブルの上に差し出されました。「これは何ですか?」と...
患者さんの一言

巨大なキンモクセイ~いい香り過ぎた~

巨大なキンモクセイキンモクセイの香りが大好きな80代女性の患者(利用者)さんのお話になります♪その日もいつものように一緒にお外をお散歩しているとマスクをしていても分かるほどのいい香り♪に気がつきました。すると患者さんが『これはキンモクセイの...
患者さんの一言

只今、終活中~明日で人生終わるかもしれない~

只今、終活中終活に励む90代女性の患者(利用者)さんのお話になります♪その日訪問に伺うと何やらお部屋がいつもより散らかっていました。いつもはテーブルの上や棚やベットのシーツなど整っているのですがいつもとは違うお部屋の様子が少し気になり「今日...
患者さんの一言

【優しい人】に気づく【もっと優しい人】

優しい人どうか優しいをあたり前だと思わないで下さい優しい人は沢山我慢してます貴方の事 全部許してくれます貴方が約束破ってもきっと物を壊しても許してくれるでしょでも それはあたり前じゃないんですどこかで傷ついてるし辛く思っている時もありますで...